人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミニ急須

                                   ミニ急須_f0000925_11342174.jpgミニ急須_f0000925_11344533.jpg








①土を丸めます。             ②サインペンの蓋を押し当てると
                      ミニ急須_f0000925_11391178.jpgミニ急須_f0000925_11401036.jpg








③蓋が出来ます。            ④ツマミをつけて
                      
ミニ急須_f0000925_11504185.jpgミニ急須_f0000925_1151999.jpg
    






⑤少量の土をドロップ型に        ⑥注ぎ口になります。
                      
ミニ急須_f0000925_11555978.jpgミニ急須_f0000925_11562338.jpg







⑦口の角度を間違わない様ハサミでカットします。
⑧爪楊枝で蓋と口に穴を開けます。
                      10
ミニ急須_f0000925_1202654.jpgミニ急須_f0000925_120496.jpg







⑨細長いひも状に延ばします。
⑩急須の幅よりやや広く曲げて少し乾かします。
11                     12
ミニ急須_f0000925_1265966.jpgミニ急須_f0000925_1272786.jpg







⑪取っ手を付けて土瓶の出来上がり。(バランスを見てカットして下さい)
⑫⑤で作ったドロップ型よりやや大きく作り取っ手を作ります。
これを付けると急須になります。

*土を水で練ったものをドベと言います。接着剤ですね。
(地方によっては言い方が違うかも知れません)
各パーツを付ける時は必ずドベを塗ってから付けて下さい。
手芸店で紙粘土が売っています。紙粘土で作り乾燥させてから
絵の具で着色し、乾いたらニスを塗る方法もありますよ。
by hinamatsuri2005 | 2006-06-11 11:34 | 作品(陶芸)
<< 自宅で陶芸 バラとドイリー >>